エベレスト食肉センター日誌

ゲーム制作その他について書きます。

ゲーム制作②~実装まで

こんにちは。

フリーゲーム(実はインディーゲームっていうほうが幅広い気がする)を作りたい人が身内に割といたのと、絵描きとのタッグ素敵ね♪と言われることがあったのでそのへんを備忘録がてらぼんやり書くことにしました。

あくまでぼんやり、こんな形もあるんだーくらいの感じです……

 

分業スタイル

完全分業しています。

エベ(文):シナリオ、プログラミング全般、音の人との打ち合わせ、広報等

荻野(絵):キャラデザ、Live2D、スチル、UI周りなどグラフィックすべて

こんな感じ。絵の工数がやばいので、基本絵に集中してもらうイメージ。

 

企画段階では荻野の『こんな感じのやりたいな』をもらって、僕が設定と物語を吐き出す感じでやってます。シナリオと絵については意見を出し合いますが、基本的には自分の作業に自信もってやる(=あんまり口出ししない)ことにしています。

個人的には荻野のイメージからスタート切るスタイルで今後もやっていきたいと思っています。基本は描きたいキャラクターを描いてもらって、そのキャラクターありきで僕がやりたい話を付けていく感じにするとどっちも幸せになれそうなので。

ちなみに食糧天使は、荻野の「肉屋ってずっと好きなテーマだなー、あと成人男性と小さい女の子のカップリングって好き」というつぶやきから詰めました。

 

スケジュール管理

かっちりと見せかけてゆるくやってます。



上段が荻野(絵)、下段が僕(シナリオ)のスケジュールになってます。

ケツに余裕持たせておいて、押したら押す度にスケジュールのほうを更新していきます。絵の工数が僕には理解できないので必ず「何日でこれできる?」というヒアリングから話を始めました。スケジュールが過ぎても互いに叱ったりはあまりしないようにしていて、ただ『最終的には終わらせてもらうけどね』という相互理解のもとですすめています……ちなみに今、僕のシナリオが14日押している。

『間に合わなかったら捨てるか考える』の部分が個人的にはミソで、こういうのがまあ良くも悪くも納期ありきの制作チームっぽい部分かなと思います。もくもく会を経て『こだわり抜くって素敵だし納期とかじゃないんだな』と思ったりしましたが、1作目はとにかく完成させた!という成功体験重視がいいのかなと個人的には思っています。

完成してくれ。頼む。

 

実際の流れ

①オファー:「肉屋」「成人男性&少女」

②シナリオの骨組みができる

③キャラデザができる

④プロット作成&エンディングパターン共有

ここまでが一晩でやった部分。その時にエナドリでバッキバキになって徹夜しちゃったので、サークル名を『バキバキレッドブル』にしました。そのときにブロットをガンガン書いたノートがあって、アップしようとしたのですがどっかやっちゃいました。

⑤締切決定(7/30)

⑥スケジュール確定

⑦各自頑張る、何か出来たら共有

……以上でも以下でもなくてびっくりしましたがこんな感じです。

 

企画部分で意識したことは下記です。全部《納期までに作り上げること》を前提にしていますが、納期があろうとなかろうと一作目では意識して良かったと思います。

①キャラクターを最少人数(2人)に

②背景を最小枚数(3枚)に

③スチルを最小枚数(エンディングのみ)に

④Live2Dの表情・モーションは必要最低限に

⑤上記を絶対条件にして一番面白い話になるように

前提として、弊チームのイラスト担当である荻野は職業イラストレーターであり、一日の作業時間の長さも加味すると凄く筆が早いです。それでも《枚数をがっちり絞る》のは意味があったと思います。

本人はもくもく会の参加を経て『もっと凝れた……!』と言っているしその心はマジ大事だと思うんだけど、小説を触った人なら知っていると思う……一作目がいかに《終われないか》を……。

一作目ってマジ終われたら満点。終わりたい。

 

ティラノビルダーを使ったプログラミング

簡単。

Excelを使ってシナリオを作ります。

ティラノビルダーにぺたぺた貼り付けていきます。まとめてのコピーペーストができないので、この段階での構成変更ができないのがけっこうネックです……。

Live2Dは有料版のみだったので、だいたい1400円で買いました。

完全に見たままですが、上の状況で『Live2Dを読み込む』『背景出す』『読み込んだLive2Dを出す』『メッセージが出てくる枠出す』『暗転が終わって全部でてくる』になります。ボタンをドラックして配置するだけという簡単さに痺れる。

ティラノビルダーをやってみてからここが微妙に足りない!って部分があって他のツールを使ってみたいなと思っているんですけど、一旦触るにはティラノビルダー最強って思った。敷居が低すぎる。

 

Live2Dの表情やモーションもこんな感じで見ながらつけられます。

僕のPCにはLive2Dが入っていないのですが、データだけもらえばちゃんとゲーム内で動いてるところが見られました。Live2Dを買う人もいると思うので当然っちゃ当然ですが、シナリオの人との分業は問題なくできるよ~ということで。

ただ、モーション&表情の書き出しはVtuberのもの(モーションキャプチャのもの)とは勝手が違うようで、そのへんの情報も少ないらしく、荻野が苦労していました。動画で書き出す的な……ここの苦労はちょっと僕にはわからないです。

動画載せるのが面倒なので載せませんが、表情3パターンモーション3パターンでも組みあわせでだいぶ気持ちいいです。

 

終わりのお気持ち

いろいろ言ってきたけど共同制作は大変だなーと思います、シナリオだけやる!絵は任せた!の分業をやる前に、絵は描いてみたほうがいいしマジで描けない場合は買ったほうがいいと思う。

スチル1枚にしてもLive2Dひとつにしても膨大な時間がかかり、それ売ったら合計何円?と考えると無償で絵描きの力を借りるってヤバいことだなっていつも思うしそれがわかんないで絵を無料でもらうのは本当にやめたほうがよさそう。

スチル1枚5万円、Live2Dもつくと考えると……うっ頭が。

だから、基本は絵描きの工数に報いることができるような話を書いていきたいと思うんだけど、絵を描いてくれてありがとう!僕なんかの話に!みたいな気持ちでいてもテンション上がんないと思うんで、お前の絵を最高に輝かすのは僕の話だよ、くらいの気持ちで……いられるように気を引き締めて鍛錬していきたいしマーケティングもちゃんとこだわりたい。

絵描きと文字書きって相性がいいようでいて、別に良くない気がするしね。日本語なんて誰でも書けるし、それを超えたシナリオの価値って(専門家が見ない限りは)ほぼ好みなんで。こんなシナリオのためになんでこんなに頑張んなきゃいけないの?って思った瞬間全部マジ辛くなると思うんで、絵の人は惚れ込めないシナリオに絵をあげないほうがいい(売るのはいいと思う!みんな命助かる)。

シナリオを軽視しているわけじゃないんだけど、とにかく絵って大変だと思ってる!……し、絵って大変!ッて強めに思ってない状態で絵描きとチーム組むのはいろんな意味で苦労する気がするなあ。どんなに制作が極まってきてもそのへんは忘れないようにしたいです。